

体外受精や顕微授精(特定不妊治療)や不育症治療の費用を助成!
士別市では、子どもを望み体外受精や顕微授精(特定不妊治療)や不育症治療を受けたご夫婦の経済的な負担を軽減するために、治療費の一部を助成します。
募集詳細
名称 | 【士別市】特定不妊・不育症治療費助成事業 |
---|---|
対象地域 | 士別市 |
実施機関 | 健康福祉部 保健福祉センター |
問い合わせ先 | 0165-22-2400 |
公式募集ページ | https://www.city.shibetsu.lg.jp/www/contents/1523434897631/index.html |
募集期間 | 2018年04月01日 (日) ~ |
上限金額・助成額 |
北海道が助成対象経費と認定した費用から北海道の助成金を差し引いた自己負担の2分の1 ◇特定不妊治療及び男性特定不妊治療に係る助成額は、1回の治療につき25万円を上限とします。ただし、採卵を伴わない治療や治療を途中で中止した場合は、1回の治療につき7万5千円を上限とします。 ◇不育症治療に係る助成額は、1回の治療につき10万円を上限とします。 |
補助率 | 1/2 (50%) |
事業規模 | 個人 |
対象事業 | その他 |
使い道 | 連携(地域活性化)、その他 |