

時短営業要請に応じた飲食店等や、感染症防止備品の購入・工事を行った対象店舗に奨励金を交付
新型コロナウイルス感染症の影響による緊急事態宣言に伴い、県から発出された時短営業要請に応じた市内飲食店及び当該飲食店に直接納品している市内卸売業等に対し、経営継続を支援するため、奨励金を交付するとともに、緊急事態宣言解除後の集客及び感染拡大防止を図るため、10万円以上の新型コロナウイルス感染症防止備品の購入及び工事を行った市内対象店舗に対しても奨励金を交付するもの。
募集詳細
名称 | 【秩父市】新型コロナウイルス感染症時短営業等協力奨励金 |
---|---|
対象地域 | 秩父市 |
実施機関 | 秩父市 商工課 |
問い合わせ先 | 0494-25-5208 |
公式募集ページ | http://54.250.165.14/9476.html |
募集期間 | ~ 2021年05月31日 (月) |
上限金額・助成額 |
①埼玉県感染防止対策協力金(第4~7期)の交付を受けた飲食店:5万円 ②時短営業協力飲食店及び時短営業要請対象外の対面接客を主に行う店で、令和3年1月12日から令和3年4月30日までに市内事業者から合計10万円以上(税抜)の新型コロナ対策備品購入や店舗改修を行った事業者:5万円 ③市内に本社を置く卸売業及び小売業者で、①の対象店舗に対し、令和2年6月1日~令和2年12月31日までに3回以上同一店舗に食材等を卸した事業者:10万円 ④市内運転代行業者:10万円 |
補助率 | 定額 |
事業規模 | 個人事業主、小規模事業者、中小企業 |
対象事業 | 飲食業、卸・小売業、運転代行業 |
使い道 | 雇用・人材育成、運転資金、その他 |
資料 |